« 2016年3月 | トップページ | 2016年5月 »
じじばばの見舞いに神戸に帰ることにしました。
家に帰ると海水魚が全滅してました
BE-PALショップで日清カップヌードル型 チタンクッカーを購入。
バッテリーを交換してから初キャンプ、いろいろバッテリーを使ってみました。
畑作業をしてからキャンプしてきましたよ
土日とも暑かったですね
夜は雨模様でしたのでようちゃん家のガレージで宴を開催してきましたよ
中学生になって初めての授業参観。
何でなくなったかわからないカバーです。
今回、修理をお願いしたなかで一番心配な部分です。
これもカバーと本体の接続部が折れていたので交換しました。
これはサービスでやってもらいました。
庭の池でメダカが産卵を始めています。
これは修理というより交換です。
これをよく壊すんです。
これまたロイヤル劇場にて観てきました。
木曜から土曜まで長野県へ合宿に出かけています。
これも合体時に壊しました。
昭和35年作の映画を観てきました。
網戸修理です。
柳ケ瀬のシネックスでまさかまさかの上映です。
ミスティックさんからの帰り諏訪湖SAで食事。
朝から夕方までかかって修理完了です。
富士急ランドはとても寒くしかも
水曜日はゆきの中学校入学式でした
もちろん、仕事なんか行かずに参加です
これから色んなことがあると思いますが頑張ってくださいね
応援してます
色々と故障や気になるところがあったのでミスティックさんへ。
今回の出撃はトラキャンの修理を兼ねたゆきの卒業旅行です
いよいよ桜満開ですね。
とらえず開幕から今までの戦い見てて楽しいです
色んな不具合が出てきたので1年ぶりにミスティックさんへ
ヒッチキャリアのステップ、直してみました。
最近のコメント